入力フォームのキー操作
基本キー操作
各入力項目間の移動は「Tab」キーで行います。
検索情報の各項目、〒、受注情報のコード番号、個数、割引、送料は「Enter」キーを押すことで自動表示させる項目もあります。
入力フォームの使用方法
入力の流れ
- 受付情報の入力
- 電話番号入力+「Enter」(顧客情報の検索) ⇒ 複数データがある場合はリストより選択。データがない場合は新規入力
- 顧客情報の確認(新規入力・訂正) ⇒ 受注商品にスキップさせたい場合は、「住所2」で「Enter」を押すとスキップできます。
- 配送先の確認・入力
- 受注商品の選択(商品コード+「Enter」か商品名選択
- 注文個数の入力+「Enter」(合計金額の計算)
- 割引及び送料のチェック(修正)
- 入力情報の確認
- 「登録」ボタンをクリック(ファイルへ追加保存)
顧客リストからの検索 (「TEL」+「Enter」)
- 該当データがある場合
-
検索リスト表示枠に一覧を表示し、一番最後のデータが顧客情報フォームに転記される。
検索表示枠の一覧からデータを選択すると、そのデータをフォームに転記できます。
データをフォームに転記した後、入力カーソルは住所1にセットされます。 - 該当データがない場合
- 電話番号を顧客情報の「TEL」にコピーして、入力カーソルをヨミにセットします。
顧客データの訂正・修正
- 顧客データを訂正する場合
- 顧客情報フォームに訂正する内容を入力後、メニューバーの「顧客データ訂正」を選択すると顧客リストデータを訂正できます。
- 顧客データを追加登録する場合
-
※新規で入力して(検索電話番号が登録されていない場合)「登録」をクリックした場合は自動的に「顧客リスト」に追加登録されます。
同一の電話番号で複数の顧客データを登録したい場合は、顧客情報にデータを入力後メニューバーの「顧客リストへ追加登録」を選択すると顧客リストへ追加登録します。
次回より「TEL]を入力すると検索リストに該当データの一覧が表示されます。その中から入力したいデータを選択できます。