商品価格の割引方法
注文個数による割引
- 設定方法
- 「メニューバー」-「設定」-「商品」を選択して、1個の場合、2個の場合、3個以上の場合のそれぞれの価格を登録する
- 入力方法
- 「個数」+「Enter」で自動的に割引単価を表示して合計を計算します
合計金額による一括割引
- 設定方法
- 「メニューバー」-「設定」-「商品」を選択して、1個の場合、2個の場合、3個以上の場合の価格を同じ金額で登録する
- 入力方法
- 「個数」+「Enter」で入力していき、その合計金額で「一括割引」欄に割引額を入力すると単価、合計を割引比率で再計算します
会員種別による一括指定割引
- 設定方法
- 1、「メニューバー」-「設定」-「商品」を選択して、1個の場合、2個の場合、3個以上の場合の価格を同じ金額で登録する
- 2、「メニューバー」-「設定」-「会員種別」を選択して、会員の名称と割引額を登録する
- 入力方法
- 1、顧客情報の「会員種別」で会員の種別を選択(顧客リストに登録されていれば「TEL」検索で自動選択します)
- 2、「個数」+「Enter」で入力していくと自動的に会員割引にて単価、合計を計算します
その他の割引方法
- 計算優先順位
- 割引の入力は「一括割引」が最優先されます。商品個別に割引額を入力する場合は、「一括割引」の入力欄を空白か0円にして下さい
- 割引計算
- 商品毎の割引率を入力して「Enter」を押すと商品毎の割引設定で計算できます(「一括割引」が空白か0円の場合)